人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の一句

検察逮捕突然の大秋雨

犯罪を取り締まる検察庁や警官の犯罪が頻繁な時代になった激動の秋である

# by akinishi1122 | 2010-10-04 10:18 | 俳句

世界旅行(8)

ワンワールド世界旅行(8)
1月28日(月)ジンバブエへ
8時にホテルが空港まで送ってくれた。11時25分ヨハネスブルグ発だが、ジンバブエの五日間の滞在でまたヨハネスブルグに帰ってくるから、荷物は小ケースだけにして空港の荷物預け所に預けた。これで軽くなり、すいすい歩けた。また飛行機に乗り込むのに出国ゲートで歯磨きチューブ、それにグリーンの粉末などが持ち込みできないというので、荷物の中に入れ預けることにした。だから民主文学の雑誌だけを持って搭乗することになる。
アフリカというのに、200人ぐらいの乗客の中には一人の黒人も乗っていないし、日本人も僕だけである。やはり日本の旅行社は危険地域とみて避けているのだろうか。
ジンバブエには1時半についた。空港で僕は一番最後に出たが、入国税がかかるらしく、30米ドルを請求された、ところが僕は米ドルといっても、トラベラ-ズチエックだけである。それでは駄目だというし、困っていると係員がゲートを出て誰かに僕に用立てするように探しているようだ。僕はゲートを出たらなんと「NOBUTOSHI」の看板を掲げて迎えに来てくれている青年がいるではないか。
ビックリすると同時にこの難局を解決する手がかりの人を得たことになる。これは、恐らく信顕がホテルの予約に際して到着時間まで連絡してくれていたのだろう。感激したが、恐らく出発前にそのことも説明してくれていたのだろうが、沢山の聞くことが多くて忘れてしまっていたのだろう。家族とは有り難いものだ。僕は決められたコースをただなぞっていれば良いとは本当に助かる。
 迎えに来てくれた青年が同じホテル仲間であろう人に頼んでお金を都合してもらっているようだ、すると、僕の必要なのは30ドルだが返すときは40ドルくれ、というから、有り難く10ドルの手数料を払うことにした。
 ここの空港には銀行もキャッシング機もなく、ローカル空港みたいだ。空港から30Kぐらいも走ったが全て小高い森林で街らしいのは無い。途中で猿が10匹ぐらい道を横断している、手にリンゴのような大きいのをかかえながらである。写真を撮ろうと車を止めたら林の中に消えてしまった。日本にいる猿とちょっと違いスマートというか痩せているというか不潔の感じだ。雨上がりだからかもしれないが、ここの住民の服装が汚れているし、猿と同じといったら悪いが非常に汚いよれよれである。ドンキーが5匹道を歩いている青年がムチをもって後ろからついているが家畜としているようだ、かわいい。森林の中を真っ直ぐ走る道路にポツポツと人が立っているが家らしいのが見えないのに、道路の裏側に家があるのかもしれない。やはり仕事を探してお呼がかかるのを待っているという。
 森の中にあるホテルに着いた、白人が経営している。いきなり木製のトーテンポールが庭いっぱいにあちこちたっている。藁葺きの家の事務所だ。
なんか植物園に来た感じ。プールもあるが15mぐらいの円形だ、50歳ぐらいの婦人が僕の予定をきいてくれた。明日はビクトリヤヲーターフォール(瀧)その次は自然動物園のライオン、午後が像の公園、それにサンセット日没の観光などここのポスターの出ているのを選んだ。ところが、お金がまだ両替していないので聞いたら、全て米ドルでよいという。宿泊が15ドルで4日、さっき入国税の立替分40ドル、観光ツアー全て含めて418ドルとなった。食事は朝食がつくが、観光ツアーでは食事もついているらしいから、お金は両替しなくても全てこのホテルでまかなえるらしい。
部屋は独立した個室でベッドが2つあるが僕一人で使える。隣にトイレ、シャワー室もある。だが森の中で雨が多いのか部屋全体が湿っている感じ。ここは塀に囲まれているから安全のように思う。森の中だからこのホテルの管理にまかさねばならない。だから安全でもある。お腹がすいていたから食堂でスパゲチイをつくってもらった。10品目ぐらい書いてあるが、半分ぐらいがスパゲチイとあるから、それ以外だと心配だからスパゲッチにしたが、スーパーに出ているビニールから出して暖め、肉もミンチの冷凍を戻したものであった。美味しくはないが、これで十分だ。
 お客は沢山のロッジ小屋があるわりに少なく10人もいないようだ。眠たいので8時前に寝る。ホテルはロッジ風である
ホームページに建設トラブルの相談がきていたのを転送で携帯にきていたから回答をしておいた。だが部屋では圏外になっていた。

# by akinishi1122 | 2010-10-03 11:11 | 旅行

9条の会ニュース

宮坂宥勝
真言宗智山派管長、総本山智積院化主、名古屋大学名誉教授
第二次大戦、原爆投下を知らない現在の政界を動かすことは容易ではありません。実効のない

# by akinishi1122 | 2010-10-03 11:08 | 九条の会

今日の一句

昼寝して孫にすすきで起こされる

孫が土曜には泊まりに来る、ススキの穂で起こされた

# by akinishi1122 | 2010-10-03 10:47 | 俳句

9条の会ニュース



200人以上の参加で終了しました!

 多くの国で、わたしたちと同じ年齢の若者が戦場にかりだされています。イラク戦争では、多くの命が失われ、その家族や帰還兵はPTSDなどの後遺症に苦しんでおり社会問題にもなっています。その一方で、わたしたち日本の若者は、戦争の悲惨さや実情を知る機会が少なく、戦争を現実的なものとして受け止めることが難しくなっています。自衛隊が戦場であるイラクに派遣され、「戦争放棄」を
謳う憲法九条が改定されようとするなど、日本も戦争とは無縁でなくなっています。

現実の戦争とは一体どのようなものなのか。戦争の実態を知り、自分のこととして感じてもらうことを目的に、海兵隊員としてベトナム戦争に従軍した経験を持つAllen Nelsonさんをお招きします。Allenさんの講演を通して、戦争は決して美しいものでもなければ、遠い国の出来事でもないということを感じて欲しい。そして、日本が戦争する国にならないためにどうすればいいのかを憲法九条の意義と共に多くの学生に考えてもらいたいと思っています。

アレン・ネルソン北大講演会実行委員会

# by akinishi1122 | 2010-10-02 17:27 | 九条の会