人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お便りから

香川同友会三宅産業会長 三宅昭二さんより  2,017年5月6日

拝啓 青葉の候となりました。お代わりございませんでしょうか。あんなにたくさん優れた本をお贈りくださって心から感謝いたします。

 世界旅行に一応のピリオッドを打たれてその後如何お過ごしですか。私は、外見上はこれまでと変わらず一応元気ですが、耳が少し遠くなったことや、血液検査の数値が気になるというところなどもあって、今は時々検査をしています。

 県同友会の総会近く(5月19日)第5次ビジョンの作成や経営指針書を創る会での労使見解の実践報告などあれこれあって、時々出掛けたりしております。4月25日は奈良同友会の総会記念講演に出掛けて奈良の人達と交流してきました。

 さて、先日整理しておりましたら、大江健三郎さんのテープが出てきました。彼がノーベル文学賞を受けた直後に書店で買ったものです。「ほんとうに知的な生き方」と題して野上弥生子の事を話されています。私は時々自分の乗用車の中で聴いた(24~5回)大江さんの語り口は、岡山旭東病院の土井先生と似たところがあるな、などと想いながら胸に響くものがありました。10回くらいはダビングして友人に差し上げてきましたが、ここ数年は止まっていました。改めて聞いてみて、やはり素晴らしいテープだと思っています。そしてこれを宮崎さんに差し上げたいと思います。

 原本のテープが無くなってダビングしたものだけが2本ある内の1本ですが、分かりにくい所もあるので、テープお越しを(社員に)してもらったのですが、不充分です。テープを宮崎さんにと思いつつ1ヶ月近く経ちましたが、私の聞いたり前後の事情などから、訂正したり、空白部分を埋めたりしなくては・・・と思いつつ時間が無く気ばかりあせって今日となりました。

 この講演は26年前のものですが、今も聞かせるものを持っていると思います。そして憲法記念日も過ぎ、安倍首相が「改憲を2020年に施行」などと声高に表明する現今、改めて覚悟を決めた主体者を、圧倒的に増やす事が急務と考えます。十分に校正もせず粗書きのままお贈りしますが、お許しください。

もう一つ同封しますのは、愛犬、経営総合研究所の経営総合科学 第106号中の企業調査報告を抜き出したものです。ご笑読ください。

では又。どうかお元気で。   29,4,4     三宅昭二

敬具


by akinishi1122 | 2017-05-08 13:50 | 思い

<< 今日の一句 今日の一句 >>