人気ブログランキング | 話題のタグを見る

pari





2015年7月29日(8)サクレ・クール聖堂とモンマルトの丘

生きること悲しき顔のキリスト像 沢山の教会をまわるが、キリストの像とまわりの人がみな悲しい顔をしているのは何故だろう

今日はサクレ・クール聖堂とモンマルトの丘に行くことにした。何故かモンマルトの丘の絵描きさんたちの姿を見たくなるもので、世界の有名な画家がここで人々の反応に接しそれぞれの国で菜をなしている人たちが多いように思う。日本の画家たちの青年時代にここで修業したひとたちもかなりいるようだ。たくさんの観光客が見てまわるのにももくもくとそれぞれの個性で描き続けているのは楽しいものだ。おそらく100人はいるだろうが、日本人らしい画家と思って話しかけたら、香港ということだった。

似顔絵書きがいるから、よほど書いて貰いたい気もしたが決断がつかぬままだった。ロシヤのエルミタージュ博物館の前で書いてもらったのがあるが、僕一人に3人の画家がかいてくれたのが家にある、それぞれ個性があるもので保存している。

この丘はサクレ・クール聖堂の裏手にあるが、300段の石段を登りきったところに聳えている。72歳という老人が中腹でパズルのようなのをしていたから話しかけると、この近所に住んでいて運動のために階段を上りに毎日来ているという。なるほど中腹まで登ると大変な運動になるし、またここからパリ全体が眺められるから恰好の健康法だと思う。現役時代はインシュアランス(保険会社)に勤めていたらしい。ここにきていると、貴方のような外国からの人と時々話こむこともあるから、それも楽しみだといっている。僕の健康法は毎日300m泳ぐことだといったら、「私は妻に先立たれて一人だから、貴方も奥さんを大事にしなさいよ」と励ましてくれた。この聖堂は我々の自慢で、1876年か1919年にかけて建設されたこと、パリコミユーンなどで気落ちしていた市民を励ますためにできたと教えてくれた。

もう一人芝生にいた男性に話かけたら、52歳でカーレーサーをしていて、ナイジェリヤからきているという、イスラム教徒で妻は複数もてるのだが、危険なレーサーだから結婚はしないという。

ここは有名だから世界からとりどりの服装をしたひとたちが来ているが日本人らしい人はみれなかった。極端に日本人の観光局が少なくなったことはやはり円安のせいなの

pari_b0150946_19541432.jpg
pari_b0150946_19524585.jpg
pari_b0150946_19510623.jpg

pari_b0150946_19475145.jpg

か不況のせいなのか、10年前とあきらかに極減している。

聖堂の脇で博打をして明らかに女性のサクラがどんどん勝ち客を集めていたが、3個のカップにサイコロを一つ振り回しどれに入っているかを当てさせるもので、僕も離れてみていると大体当たるのだが、いざ自分が金をかけて当てるとなるとなかなか当たらないようで、見ていると、50から100ユロぐらい賭けてている、サクラがそれで当てているから当たると思うのだろう。大損害をした60ぐらいの男性がインチキだと怒り出したし、次には大男がサクラを見破ったのか大喧嘩になった。遠くから見ていても怖い。同じ博打を4組も見かけた、なかには20歳前ぐらいの青年が100ユーロぐらいもかけて損をしていたが、世界からの客をカモにしているようだ。

聖堂の後に後味がよくない。

聖堂はフインランドのヘルシンキでみた、似たような外観で、白一色のたてものにドームが円形になっていて今日は青空だったので丘の上に美しくかがやいている。

中では丁度ミサが行われ、牧師も真っ白の服装で、5人もいて、シスターも10人ぐらいで讃美歌を歌っていた。信者も500人ぐらいいて、終わったら牧師に恭しく礼をし、センベイを口にいれてもらっていた。ぼくもどこだったか、信者と一緒に並んで煎餅をいtだいたことがあるが、味のないもち米でできたようなものだった記憶がある。

ポセットのファスナーが破れたので、ここで新しく買換えた。今のは日本でも山にも使っていたし10年になるがパリで処分するのも寂しさを少し感じる。

不快なことでいえば地下鉄の乗り換えで歩いていると、若い女性が何かダンボールに書いた説明を掲げて僕の前に立ち塞さがり、また5人ぐらいの同じ女性仲間が取り囲んできたから、これは追剥だなと直感して「除け!除け!」と大声をだしその囲いを実力で突破して走って逃げた。地下鉄の乗り換えで長い通路で人がいないところを狙ってくるものだ。

パリの印象は快適できていたのに、今日は一度に不快にさせられた。

「文学阪神」前支部長の木下道子さんより

坂口哲生様

    フランスからの便りありがとうございます。お元気になられてまた旅ができてよかったですね。

    実にご家族のみなさんの結束、愛情が感じられる出発でしたね。

    早速ですが感想です。まずはじめに感じたのは、自衛隊で生活してきた一家のものの考え方

    ですよね、なるほど人は置かれている立場からものを考えるのだなーとつくづく考えさせられました。

    その人の立場を考えてから話すということが大事ですね。

    それから、神話から始まっていた日本の歴史教育のお粗末さ。先日孫たちと伊勢路を旅し、伊勢神宮    へも行きました。天照大神のなにを祀っているのでしょうか、疑問です。ルーブル美術館何度も、うらやましい。

    最後になりましたが、水上勉の「兵士のたてがみ」を読んでみたくなりました。兵站を後方支援といいくるめる

    政府、もうすでにほとんど真実は国民の目に明らかになっているのですけどねー。

                                                      木下道子

岡山同友会経営 コンサルタント 囲碁の仲間で5段 中原富士雄さんより

いつもお元気で何よりです。歴史を学ぶこと、特に自分の周りの歴史を客観的に
見る判断力は外から見るほうが良いですね。

日本政府高官婦人から

尊敬するのぶさん

こんにちは!

ヨーロッパの旅はいかがですか?

私は、家族で今、ノルウェーの

世界一美しい町!と言われる、
レイネの町がある、ロフォーテン諸島に来ています!
ここは、アナと雪の女王の舞台になったと
言われている場所で、アイスランドを洗練させたような

とてもとても美しい自然のある場所で、毎日感動の

連続です!最高です♪♪

では、日本の目の離せない情報もお伝えしますね!


それでは、のぶさんも、楽しい一人旅で、いろいろな人と出会って

最高の経験をして下さいませ♪♪

旅のご無事とハッピーをお祈りしています。

山の会かじかの財政部の谷川さんから、パソコンのアドレスを変えたとの知らせがとどいていた。

パソコンで調べたら、今年の報徳学園は明石西に4:1で負けベスト4にはならなかったようだ。今年の高校野球は終わった。





by akinishi1122 | 2015-10-09 19:54 | 旅行

<< 今日の一句 2015年夏のヨーロッパ >>