人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スカンジナビヤの旅(5)

スカンジナビヤの旅(5)
ユヴァスキュラ 087月22日(火)
ユヴァスキュラという所は「地球の歩き方」本によると、湖水や島々の景観が楽しいとあったので、行くことにした。8時に中央駅に出て座席の予約をしたら9時6分発だという。日本人の若い夫妻がまなちゃんぐらいの子供を連れ、神戸から来たという人とあう、それにベンチに座っていた人に「日本人ですか?」と聴いたら「あーらミヤザキサン!」というではないか。飛行機の隣にいた仙台の福原さんのお母さんである。「ヘルシンキは狭いところらしいからどこかで会うかもしれませんね」と言っていられたのが本当に現実となった。彼女らは昨日エストニヤに船の日帰りだったらしい。「大変綺麗な古い街で、街全体が世界遺産になっているからお勧めしたい」とのことだ。僕も明日の予定をまだ考えていなかったので即明日はエストニヤに行くことに決めた。
この前写真も撮ってなかったので一緒に撮ることができた。そして今後の旅の情報を知らせあうことにし、メールアドレスも交換した。彼女等は9時3分、だからどこか別のとこらしく、一泊するためにスーツケース持参していた。(娘福原裕子さん)
 列車はよく空いているらしく「1等にしますか?」と窓口嬢が聞くから、僕のユーレルパスは1等に乗れるらしい。座席指定も1等だと高いだろうからセカンドクラスにした。4・8ユーロであった。
列車は昨日行ったタンペレまでは同じ路線を走り、タンペレからは進行方向が逆になり、別の路線に別れて走る。タンペレまで来ると昨日と同じように雨が降りだしている。やはり湖水地方というのは雨が多いから湖が多いということだと思う。
座席が空いているから話す相手もいないからずっと外の景色を眺めることができ、のんびりだが僕には物足りない。列車から眺めると麦の穂が出揃っていて、芝生みたいに見える。スピードも速いから、日本の特急並の速さで果たして麦の高さはどのくらいなのだろうか。それに菜の花もいまが盛であり、山が無いからなだらかで心が和む風景だ。これに雨がなければ申し分ないのだが。
ユヴァスキュラ に着いたのが12時半である。やはり雨だ。雨の中で日本人の青年と会った。京都の工業繊維大学生で建築を学ぶために来たという。ここは世界的建築家のアルヴァ・アアルトの生まれた街とその作品が町中に50軒ぐらいある。それを観にきたらしい。僕はクルーズにしようかと思ったが帰りの列車に間に合わないから歩いて丘の上にある展望所ビルに登ることにした。50mぐらいの丘に30mぐらいの博物館ビルがありその上が展望台になっている。傘さして登ったが窓越しで街全体も雨のためうまく撮れなかった。工科大学がこんな田舎にあるのはやはりアルヴァ・アアルト教授のいわれであろう。
沢山の建物があるが雨のため建築作品を歩くことすらできなかった。
幸いにインターネット店があったので列車時間の5時半までホムページ書き込みや囲碁の対局で時間をすごす。
ところが席を立とうとしたら腰が痛みだした。やはりパソコンを持ち歩いたことが原因であろう。このところ数年痛みは無かったのだが、明日からが歩くのが気になる。ホテルに帰ってサウナに入り森光子体操をして気にしながら寝る。


一つだけボート浮べし湖水かな
白樺を抜ければ次もまた湖水
一軒で一つの湖水鳥一羽
菜種咲く隣の柵に馬親子
麦穂波真ん中に朱きトタン屋根
湖になりきっている夏の雨
緑麦に消えて無くなる道路かな
大雨にたたかれ東西見失い
あて無しの旅の畑に菜種咲く
あての無きといえど丘まで麦穂波
山のあなたの煙突に夜の8時半陽はあたり
7時半といえど明るき麦穂波

by akinishi1122 | 2010-09-02 16:27 | 旅行

<< 今日の一句 2008年スカンジナビヤの旅 >>